SEO対策で効果あるホームページにリニューアルしませんか?
ホームページのデザインがどんなに素敵でも、どんなに素晴らしい内容でも、誰にも知られなければ効果はゼロです。
SEO(Search Engine Optimization)とは、日本語で「検索エンジン最適化」と訳されます。簡単に言うと「自分のホームページ(Webサイト)を、GoogleやYahoo
Japanなどの検索結果で、上位ページに表示されるように作り替えよう」ということです。
インターネットで商品情報を検索し、購入する事が当たり前の時代です。お客様は検索エンジンを使い商品情報にアクセスしてきますが、検索結果の上位2ページ程度しか殆んどの方は見ません。この上位ページの中に貴社のホームページ(Webサイト)を表示させることが重要です。その為の対策がSEO対策です。
たとえば左のGoogleアイコンをクリックし、次の例のようにキーワードを入れてみます。
例)”信州 松茸山”と入力し、検索するとトップページに弊社SEOサービスのお客様 丸光園様が表示されます。
SEO以前にマーケティングが重要 「アクセス数UPより成約率UPが先」
SEOを考えられている方は、その根底には「商品やサービスを売りたい」等の目的があるはずです。その為には、SEO以前にマーケティングの発想が重要になります。
- その商品を取り巻く外部環境はどうか?
- その商品の顧客は今どんな状況にあるか?
- 類似商品を扱っている競合他社はどんな戦略で販売しているか?どう差別化するか。
こういった事をきちんと分析し、その商品を売る為の市場を見極めることが先決です。「何を?」「誰に?」「競合他社は?」を明確にし、訪れたお客様の買いたいスイッチを入れることのできる、成約率の高いページ内容にすることが先です。成約率の低い内容のページにアクセス数を上げてお客様を誘導したら逆効果になってしまいます。
キーワードを決めた瞬間、ターゲットが確定する
また、SEOにとってもマーケティングは重要です。SEOはテレビや雑誌の広告と同様に販促戦略の一つであり、テレビや新聞広告では、キャッチコピーの内容によって、顧客層がある程度絞り込まれてしまいます。SEOも同様で、キーワードをどう選定するか、キーワードを決めた瞬間に、どの市場のどの顧客層をターゲットにするかが自動的に確定してしまいます。ですから、SEOの前工程としてマーケティングをきちんとやり、選定するキーワードが、狙いとする顧客層にマッチするかどうかを確認しておく必要があります。
ソーシャルネットワークサービスの活用
商品やサービスを売るのが最終目的であるならば、SEOのみにこだわる必要はありません。予算があれば有料サービスの「Yahooオーバーチェア」や「Googleアドワーズ広告」などの検索エンジン連動広告を用いる方法もありますが、SEOにこだわる必要はありません。現在はソーシャルマーケティングの時代です。インターネット上のデジタルツールとしては検索エンジンだけではなく、ターゲットを絞り込み見込客のみに伝える事の出来るFaceBookページの広告や、多くのスマートフォンユーザーへの情報伝達力に強いLINE@など、拡散力の高いSNS(ソーシャルネットワークサービス)を組合わせても良いのです。
SEO対策リニューアルサービスの流れ
1.連絡・お問合せ まずは、お問合せください。
お問合せはこちら |
2.現状確認レビュー お会いし、マーケティングの面から「ビジネスプロセスの中でのホームページの目的」「ターゲット(自社のお客様)」等現状の確認をしながらレビューを行います。 |
3.最適化チェック レビュー結果を元に現行ホームページをチェックし、SEO対策に必要な最適化として「ページ構成の最適化」「ページ内レイアウトの最適化」「キーワード項目の最適化」「HTMLコードの最適化」等を洗い出します。また、目的に合わせ「検索エンジン連動広告」「ソーシャルネットワークシステム」の活用を検討します。サイトのリニューアル案・お見積り等の提案書をご提示します。 |
4.最適化リニューアルの実施 ご提案書、お見積書の承認後、最適化項目に沿ったサイトの「リニューアルを実施」します。 |
5.運用 リニューアル後は、お客様がアクセスログによりランキング推移を確認していけるように、アクセスログの確認方法をご説明いたします。 |